小学校教員が夏休みにすべきこと。しておくと良いこと7選+5!!

その他

夏休みの過ごし方に悩むなすです。。

 

小学校の先生方は夏休みに入ったのではないでしょうか。

比較的ゆっくりできる夏休み。何をしようか悩んでいる方はいませんか。

実は、教師が夏休みにやるべきことがあるのです。
これをやっておけば夏休み明けから、とても気持ちよくスタートできるのです。

私は夏休みの過ごし方に悩み、何もしないまま時だけが過ぎてしまった過去があります。とても反省しました。

その反省をいかし、翌年の夏休みは時間の使い方を考え意識することで、2学期からの生活がとてもスムーズに過ごすことができました。

この記事では、教師が夏休みにすべきことを書きたいと思います。

この記事を読むことで、教師としての夏休みの過ごし方を考え直すことができます。

そして、2学期からの生活をスムーズに送ることができるようになります。



私的な時間を楽しむこと・休むこと

教師は「子どものために」と自分の時間をけづって仕事をしています。

夏休みくらいゆっくりと自分の時間を楽しんでほしいと思います。

また、朝早くから夜遅くまで仕事をしているので、この機会にしっかりと休んでほしいのです。

ここからは私的な時間をどう楽しむのか、どう休むのか見ていきたいと思います。

睡眠をとること

まず一番に言いたいことは「しっかりと寝てください」ということです。

睡眠時間と死亡リスクの関係をみた米国での研究があります。死亡リスクは、睡眠時間7時間が死亡のリスクが一番低いようです。

学校がある日に7時間寝られなくても、夏休みくらい7時間寝て、自分自身の健康に気を遣いましょう。

平日を楽しむこと

子どもたちが学校にいるときに休みを取ることはあまりできませんよね。

夏休みであれば平日に休みを取ることができます。

平日のショッピングモールや観光地は休日とは比べ物にならいほど空いています(夏休みなので子どもは多いですが)。

銀行や郵便局も開いています。
今までできなかったことを平日に行うことはとても有意義です。

旅行に行く

夏休みであれば連休を取ることができます。

土日では出かけることができない場所へ行ってみることもおすすめします。
観光地に行って経験したことは、2学期に子どもたちに話すネタにもなります。

子どもたちは先生の思い出話を楽しみにしています。

コロナも令和5年5月8日から第5類になったので、時間とお金をかけ海外に行くのもいいですね。

漫画、テレビ、映画、ゲームをやる

漫画・テレビ・映画・ゲームをやることもゆっくりとできそうですね。

娯楽として楽しむことを意識的にしてみるといいでしょう。

ここで楽しんだことは子どもたちと共有できるかもしれません。
今流行っている物をリサーチして見ると2学期に子どもと共通の話題で盛り上がることができます。

2021年の流行
・呪術廻戦
・東京卍リベンジャーズ
約束のネバーランド
・フォートナイト
・マインクラフト
・どうぶつの森
・龍とそばかすの姫
・映画クレヨンしんちゃん 謎メキ!花の天カス学園
2022年の流行
・ルックバック
・「チ。ー地球の運動についてー」
・怪獣8号
・ワンピース(漫画・映画)
・マインクラフト
・どうぶつの森
・フォートナイト
・ポケモン

2023年の流行
・ゼルダの伝説

・趣味を楽しむ

夏休みは自分の時間がたくさん取れます。

今までできなかった趣味に時間を使ってください。

教師は仕事が趣味のようになってしまっている人がいます。それではいけません。

釣り
アウトドア
スポーツ
読書
アクアリウム
サイクリング
筋トレ
投資   など
教員から離れた趣味をもつことは幸福度を高めることに繋がります。
この夏休みに何か見つけてみてください。

・病院に行く

今まで行けなかった検診など受けてください。

特に歯医者や皮膚科など何度も通わなければいけないものは、この機会に集中的に通って完治させてください。

特に歯は一生ものです。

検診や虫歯の治療は早く行いましょう。

・掃除をする

夏休みは、まとまった時間があります。

家の中を掃除するのもいいでしょう。

メルカリやラクマに挑戦してみるのもいいですね。意外と簡単です。

平日休みをもらっていれば、郵便局も開いています。

私もミニマリストを目指して、多くの物を捨てています。

いろんなものを捨ててみた
家の中を見回すと意外と多くの物に囲まれています。断捨離をしようと心に決め、物を捨ててみました。私服もしかして着るかも→着ません書類もしかして見るかも→見ません本もしかして読むかも→読みません靴もしかして履くかも→履きませんまとめ2年以上使っ...

仕事に関すること

夏休みでもずっと休んでいるわけにはいかないと思うのが教師ですよね。

上の7選でしっかり休めた方は2学期に向けて仕事も少しづつ進めましょう。

・行事の準備

2学期の行事を先を見通しておきましょう。

・運動会がある学校であれば、学年の表現を考えておくこと。
・学習発表会がある学校であれば、ストーリーの大枠を考えておくこと。
・野外体験学習があるのであれば昨年度の実績を確認すること。
・6年生の担任であれば修学旅行について計画を立てておくこと。

行事の見通しが立ててあればスムーズに2学期が過ごせます。

・事務仕事

今まで後回しにしていた事務仕事をやってしまいましょう。

学年会計や要録なども進めておけるところまでやっておけばあとから楽になります。

所見も昨年度のものを見ておくことをおすすめします。

・授業準備

2学期の授業準備を少しづつ進めておくといいでしょう。

2学期行う授業の内容に目を通すだけでもいいと思います。

ネット上にも指導案などがたくさんあるので、集めておくと実際に2学期がとても楽です。

・研修

時間があり、気持ちの余裕があるときにこそ自ら研修を受けてみてください。

夏休みは多くの場で研修が行われています。
今はオンラインでの研修がとても多くなりました。

今までは交通費や宿泊代がかかったのですが、今は研修費だけで済みます。

中には無料の研修もあります。

アンテナを高くしているといいでしょう。

・本を読む

本は意識して読みましょう。

大人の半数の人が「本を読まなくなった」と言っているそうです。

本から学べることはとても多いです。

夏休みだからこそ目標を立てて本を読んでみましょう。

まとめ

夏休みだからできることがたくさんあります。

この機会を無駄に過ごさないように、意識することが大切です。

私は、このアプリを使って毎日することを管理しています。よかったら見ていってください。

教師におすすめ。Todoist !!TODOリストを活用して習慣を作る。継続は力なり!!
こんにちは。自由な時間の使い方がうまくないなかすけです。休日をダラダラと過ごしてしまうことはありませんか。私は、休日をダラダラと過ごしてしまうことが多です。夏休みや冬休みの長期休暇でも同じようにダラダラと過ごしてしまいもったいないと思うこと...

いい夏休みを過ごせることを祈っています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました