現職教員が教える、新規採用教員が4月1日に気を付けること意識すること!!

その他

こんにちは。

4月1日は新規採用ではないのにドキドキするなかすけです。

新規採用のみなさんは4月1日から学校現場での仕事が始まります。

どんなことをするのか、どんな心構えで臨めばいいのか不安が尽きないと思います。

現場の教員として、これだけは意識してほしいことを書きたいと思います。

あまり深く考えず、さらっと眺めてもらえると嬉しいです。



あいさつ

まずはあいさつです。「当たり前にできるよ」と思う人も多いと思いますが、それが重要なのです。

やはり第一印象というものはとても大切です。

これから一緒に仕事をする先生方に心からあいさつをしてください。新規採用の先生から元気にあいさつされるととても気持ちがいいです。また好印象を与えることで、これからの業務がスムーズに進むこともあります。

意識をすればできることなので、すぐに実践しましょう。

笑顔

次に笑顔です。

表情はとても大切です。

笑顔で相手の話を聴くことで印象が変わってきます。分からないことばかりで不安も多いと思いますが、笑顔でいることで多くの人が手を差し伸べてくれると思います。

質問すること

最後に質問することです。新規採用教員は学校現場のことが分からないのは当たり前です。どんどん質問してたくさんのことを吸収してください。

1日目の職員会議なんて呪文を言っているようにしか聞こえませんからね。

それでも意欲的に質問することで好印象を与えることができます。

また長年教員をしていると分からなかったことが分からなくなります。そのため、新規採用の先生が困っていることに気づけずスルーしてしまうこともあるのです。

新規採用のときにした質問
・何をしたらいいですか。
・どうやったらいいですか。
・何をしてるんですか。
・ネームテープはどの位置につけますか。など

本当にしょうもない質問ばかりでした。今逆の立場になると恥ずかしい部分もありますが、それでよかったと思っています。

まとめ

新規採用教員の心構えとして難しいことを言うつもりは全くありません。

たくさんのことを要求されても苦しくなってしまいますよね。

現場の先生方は細かく教えてくれるはずです。そこで吸収すればいいのです。

1日目は「あいさつ」「笑顔」「質問」この3点を意識して学校に出勤してください。これだけで十分です。

そして、1日目は定時に仕事を終えて帰ってください。多くの学校で定時に帰れるような配慮をしてくれると思います。

2日目以降も多くの業務が待っています。これから一緒にたくさん成長していきましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました