副業!!現役教師がやっても良いもの悪いもの。実体験をお話しします。

教師の副業

 

副業について調べたなかすけです。

教師が副業をしてもいいのか気になりますよね。

少しでも収入が増えたら嬉しいですからね。

 

今回は、教師の副業について書いていきたいと思います。

教師の副業の中には許されている副業やグレーな副業があります。

体験談も含めて書いていきます。



できる副業

教師の副業は法律上、原則禁止となっています。

ただし、教育公務員特例法において、任命権者の許可を得れば行える副業があるのです。

教育公務員特例法
第三章 服務
(兼職及び他の事業等の従事)
第十七条 教育公務員は、教育に関する他の職を兼ね、又は教育に関する他の事業若しくは事務に従事することが本務の遂行に支障がないと任命権者(地方教育行政の組織及び運営に関する法律第三十七条第一項に規定する県費負担教職員については、市町村(特別区を含む。以下同じ。)の教育委員会。第二十三条第二項及び第二十四条第二項において同じ。)において認める場合には、給与を受け、又は受けないで、その職を兼ね、又はその事業若しくは事務に従事することができる。
教育公務員特例法 | e-Gov法令検索より

・資産運用

株やFX、今では仮想通貨も入ります。

実際に私も株の運用やFXを行っています。

やってみて奥が深いと感じました。忙しい教員は長期のトレードがおすすめです。

詳しくはまたブログに上げたいと思います。

・小規模な不動産・農業(許可が必要)

小規模なというところが大切です。

不動産であれば、戸建て5棟、マンション10室以下の物件でなければいけない。

・小規模な農業

農業であれば、自分の家で食べる程度というイメージです。

・執筆(許可有り)

許可を得れば問題なし。

実際にドリルや副読本の執筆に学校からかり出されている教員もいました。

・住職

私が勤めていた学校にも住職をやられている方がいました。

もともと自宅がお寺だったそうです。

副業として始められる方は少ないと思います。

グレーな副業

・執筆(許可無し)

許可がないとダメです。

しかし、許可なしで得た収益が学校で確認できるのかは分かりません。

よってグレーな部分です。

・ネットビジネス

アフリエイトや転売(せどり)はグレーです。

特に、20万円以上収益があった場合は確定申告をしなければいけないのでバレる可能性も出てきます。

できない副業

・大規模な不動産・農業

大規模なというところが大切です。

不動産であれば、戸建て5棟、マンション10室以上の物件はダメ。

農業であれば、商業用に売ることはダメといったイメージです。

・アルバイト

給料を2か所(学校とアルバイト先)からもらうためバレてしまいます。

最後に

教師としての仕事に支障がない範囲で副業はしましょう。

私個人としては、株式投資がおすすめです。

日本社会はお金に対してオープンではないです。お金に関する教育も少ないです。

社会のお金のまわり方など教員が知り、子どもたちに伝えていくことも必要です。

自分自身にとっても勉強になります。

株は奥が深く面白いので試してみてもいいでしょう。リスクもあるので自己責任でお願いします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました